ナチュラルカラコン通販サイト > 専門用語 > AXIS (乱視軸角度)

AXIS (乱視軸角度)


視力そのものが悪いわけではなくても、なんとなくものが二重に見えたり、ピントを合わせにくいということってないでしょうか?もしもこのようなことが起こっているのであれば、乱視である可能性があります。乱視には度合いがあり、CYL(シリンダー度数)とAXIS(乱視軸角度)によって表されています。CYLとAXISについてはこちら

眼科で検診を受ければ、その場で乱視の度合いがわかります。乱視の度合いによっては矯正か必要な場合もありますが、軽度だった場合では矯正するまでもなく、乱視用ではない一般的なカラコンで対応することも可能です。眼科での検診によりご自身のCYLとAXIS、そしてSPH(球面度数)がわかれば、通販で乱視用のカラコンを購入することが可能になります。ただし、ショップによってはこれらの数値が一定に限定されていることもありますので、お気に入りの乱視用カラコンを見つけ出すのは少々難しいかもしれません。乱視用のカラコンの場合では、ワンデーなどの短期間装用タイプではなく、1年などの長期的使用タイプとなることが多いようです。

矯正すべき乱視とは?

たとえば、度付きのカラコンを使用しているとしましょう。この時に、常にピントが合わないなどのトラブルが発生しているのであれば、CYLとAXISの数値が大きく、矯正が必要であると考えることができます。このようなときには無理に通常の度付きカラコンを使用するのではなく、乱視用のカラコンで乱視の矯正を行う必要があります。ピントが合わないカラコンをいつまでも使用していると、眼精疲労や視力の低下、肩こりや腰痛などのトラブル発生の原因となることもあります。乱視であってもCYLとAXISの数値が小さく、一般的な度付きカラコンで対応することができる場合もありますので、まずはカラコンの使用でピントが合うか合わないか?という部分を基準に、ご自身に合ったカラコンを選んでみましょう。


初めてでも安心できる!
カラコンランキング